他でダメでも諦めないでください

慢性の痛みやどこに頼んでも治らない、痛みが引かない、産後などで骨盤が気になるという方に特に知っていただきたい。
当店は揉まない・押さない・力を入れない。それでいて身体の不調が改善する他とは一味違った整体です。
施術を受けた皆さんが口を揃えて言うのは「不思議な体験をした」そうおっしゃいます。
今までとは全く違うやり方で、しかし気付かない内に身体の中で起こる様々な良い変化をまずはご自身で体感してください。
それがまさに「不思議な」体験です。そして、痛みのない身体で今後の人生を豊かにお過ごしください。
皆様の笑顔のために今日も少し「不思議」な体験をお届け致します。

このようなお悩みはありませんか?

このようなお悩みはありませんか?

☑頭まで痛むほどの肩こりになる
☑歩くと脚の付け根が痛む
☑寝ても起きてもお尻が痛い
☑階段の昇り降りで膝が痛む
☑背中に鉄板が乗ってるように痛い
☑ぎっくり腰をしたことがある
☑むくみがひどく、重だるい
☑腕を何気なく上げると、激痛がおこる
☑妊娠中で肩こり・腰痛がひどい
☑産後の骨盤が気になる・骨盤矯正に興味がある
☑どこへ行っても異常なしと言われるが、とにかく痛い

一つでも当てはまる方は、ぜひ長野市の”リフレッシュ整体 アユタ家”へお越しください。
当店の骨盤矯正を取り入れた施術はグイグイもんだりボキボキしたりしないけれど身体の不調が大きく改善し、
またその効果も長いと口コミでも話題になっております。
そろそろ痛みとお別れしましょう。あなたのお越しをお待ちしております。

まずは「不思議」体験してください

まずは「不思議」体験してください

口コミで話題のリフレッシュ整体!
腰痛・肩こり・首の痛みなどでお悩みの方や産後などで骨盤が気になる方は、進化型施術を一度ご体感ください。
”リフレッシュ整体 アユタ家”のホームページをご覧いただきありがとうございます。
長野市にある当店では、整体×タイマッサージの融合により、腰痛や肩こり、首の痛みなどさまざまな身体の不調や痛みを改善へ導くお手伝いをさせていただいております。
口コミでもご好評をいただいているリフレッシュ整体は、タイマッサージと回復整体をミックスして全身の体液を滞りなく循環させることにより、自然治癒力を導き出す施術方法です。
アユタ家独自の手技で骨盤矯正・不調がある箇所を感知&原因場所へ直接アプローチして、コリや可動域を改善していきます。
腰痛や肩こり、首の痛みなどでお悩みの方は、長野市の”リフレッシュ整体 アユタ家”へぜひお越しください。

お知らせ

/ news

2021/06/21

リフレッシュ整体クーポン

リフレッシュ整体クーポン

2021/02/09

初めての方のクーポン

初めての方のクーポン

2021/05/03

ご来店経験のある方

ご来店経験のある方

お客様の声

/ voice

口コミ 40代女性

気力体力やる気がおきなかったのですが、身体の底から元気が出てきました!デスクワークで固まった身体もほぐれリラックス!身体の稼働域も広がり辛かった呼吸も楽になりました!いつもながらありがとうございます!顔の整体も頬がスッキリとして鏡を見るのが楽しくなりました~♪
また宜しくお願いします。m(__)m

口コミ 30代女性

今までに受けた事のない不思議な施術でした!
骨盤矯正など一瞬で、、
今までの整体や揉みほぐしは痛かったり、
ただ痛いだけで揉み返しもあったり避けていましたが、
知人の紹介で高評価だったので
行ってみました。
辛かった腱鞘炎も治っています!
ありがとうございます^ ^

次は小顔矯正で顎関節症の改善をお願いしたいです。
先生は何か不思議な力をお持ちなのではと、、思います。

整体・マッサージのイメージが覆る

整体 これぞ整体
今までは指圧と揉みほぐし
やってもらった感はあるけど
数日で元に戻る感じ
アユタ家では
何をされたかわからないが
ものすごくソフトなのに
体が整っている
こんなに肩周りが楽になることあるのですね
これぞ求めていた整体って感じ

よくあるご質問

/ faq

駐車場はどこにありますか?

申し訳ありませんが、お店専用の駐車場はありません。
駐車場代を負担致しますので、お近くの有料駐車場をご利用ください。
ポエムが一番近くて便利かと思います。

リフレッシュ整体はどんなマッサージですか?

タイマッサージと回復整体をミックスして全身の体液を滞りなく循環させることにより、自然治癒力を導き出し、腰痛・肩こりなどの症状が出た原因の場所を特定して根本原因を施術する整体です。

肩・腰が痛いのですが…。

痛みのあるところに原因は無い、痛みの原因場所を探して施術します
根本からの改善を目指しております
各部位の痛み・コリの緩和を促していきます。
どんなときに痛いのかによって施術方法が変わります